WIFI子機がぶっ故障れました
完全に厄日ですな()
こんにちはMAGUROです。
それはさておき今回はWIFI子機が壊れてメインPCが実質使用不可になったのでどうしようかなって話です。
3か月しか使ってないんですが(怒)私は普段わけあってタブレットでデザリングしてインターネットに接続していました。
こんな感じで。
しかし急にサブPC~サブ^2PC間のWIFIがつながらなくなってしまいました。
それで様子を見に行ってみるとサブ^2PCの電源が勝手に切れていました。
最近メンテナンス作業をしたばかりなのでもしかしたら電源を間違って切ったんじゃないかと思って電源スイッチを押してみましたが、起動しませんでした。
電源ケーブルの断線かと思って電源ケーブルをくねくねさせても当然起動せず・・・
それで色々接続していたものを引っこ抜いたらなんか起動しました。
結局WIFI子機をメインPCにつないでも動作しなかったので、完全にWIFI子機が故障したのが確実だと思います。
それにしても何で壊れたんでしょうかね。ほんの24時間連続して使い続けただけなのに・・・
というわけで、面倒くさいんでサブ^2PCをラズベリーパイ買うことにしようと思います。
4、5年ほど前だったらラズベリーパイ3が安く売ってたんで一式そろえても7000円ぐらいだったんですけどねえ…
何分私も当時×××××だったもんで指をくわえてみているくらいしかできませんでした。
そのうちに半導体不足で高騰。また高等。…と、そのうちにめちゃくちゃ高くなってしまいました・・・
…とりあえずどっかで入手したらまたどこかで話すと思います(買って1日で壊したとかは無いと思いますが…)
まあマルツオンラインとかAmazonとか探してみようと思います。
とりあえず今回はここまでです。
また会いましょー
コメント
コメントを投稿
保管庫の記事に書かれたコメントも大切に読ませていただきます!! ですが、過度な悪口や下ネタは、ちょっと対応に困るのでやめてくださいね!!